1. 決済代行サービスとは?メリットやデメリットなど特徴を紹介
決済代行サービスとは?メリットやデメリットなど特徴を紹介

決済代行サービスとは?メリットやデメリットなど特徴を紹介

経理 更新日:
リンクをコピー

決済代行サービスとはクレジットカード決済や携帯キャリア決済、コンビニ決済などいろいろ利用されている決済方法を1つの契約とシステムにまとめるサービスを意味しています。通常では加盟店が複数のカード会社に対して1つずつ契約をしていきます。

Remoba経理トップ

目次

ユーザーが満足にECサイトを利用できるためには、しっかりとしたシステムを構築することが大事になってきます。ユーザーがスムーズに買い物やサービスを利用し、その利用者の増加を促すために、注目されているのが決済代行サービスです。「決済代行サービスとは?」と疑問を感じる人もいるはずなので紹介しましょう。

payment1

決済代行サービスとは?

「決済代行サービスはどのような決済サービスなの?」と疑問を感じる人もいるでしょう。決済代行サービスとはクレジットカード決済や携帯キャリア決済、コンビニ決済などいろいろ利用されている決済方法を1つの契約とシステムにまとめるサービスを意味しています。通常では加盟店が複数のカード会社に対して1つずつ契約をしていきます。
ただ、複数の決済方法を利用しているなら、各締め日で差が生じ、それぞれのシステム処理に合わせて決済の処理を行わなくてはいけないため、時間がかかってしまいます。しかし、決済代行サービスを利用するなら、契約するだけでクレジットカード決済だけでなく、携帯キャリアやコンビニ決済などもまとめて処理することが可能です。
決済方法を1つにまとめるだけでECサイトの運営もかなり楽になるため、決済代行サービスの利用は検討してみることができます。

決済代行サービスのメリットとは?

決済代行サービスを利用するなら「どんなメリットがあるの?」と疑問を感じる人もいるでしょう。決済サービスを利用する際には複数のメリットがあります。どのようなメリットがあるのか紹介しましょう。

売上管理を一元化して見やすくできる

決済代行サービスを利用するなら売上管理を一元化することが可能です。各カード会社によって入金サイクルや手数料が異なるため、決済サービスを多く利用している場合、管理が複雑になってしまいます。
しかし、決済代行サービスを利用するなら全てを一元管理することができるので、各会社の入金設定をしておけば、全て自動的に処理することができます。売上管理は運営の資金のためにも必要な部分なので、入金に関して一元管理ができるとかなり経済処理を軽減させることが可能です。

新しく決済導入するときのコスト削減が行える

決済代行サービスを利用するなら店舗側が新たな決済を導入するときにコストも増えます。1つ決済を導入するだけでも決済サービス申込みや専用口座の開設など、いろいろ事務作業があり、導入の際の機器の導入などもあれば、コストが大きくかかります。

しかし、決済代行サービスを利用してサービスの申込みを行うなら、新たな決済サービスの申込みをしても現在の専用口座で利用することが可能なため、開設にかかるコストを支払う必要がありません。申込み作業の負担も軽減できますが、経費の削減にも利用することができるため、どんどん決済サービスを導入することが可能です。

payment2
セキュリティが高いので安全に取引ができる

決済代行サービスを利用するなら、セキュリティも高いので安心してサービス運用することができます

決済代行サービスは契約している各会社のアップデートを代行サービスが行ってくれるので、情報やセキュリティも古いままになることはなく、常に新しい状態の運用が可能です。
さらに、PCIDSSに準拠しているため、元々のセキュリティ機能も高く、情報の漏洩や不正利用なども起きないように設定されています

決済はお金が関係してくくるので、しっかりセキュリティ管理できるようにしておくことがおすすめです。自己運営の際に少しでもセキュリティに不安があるなら決済代行サービスの利用を検討しましょう

決済代行サービス利用のデメリットとは?

決済代行サービスを利用するときはメリットもありますが、デメリットもあります。デメリットをしっかり確認しておくことでメリットを際立たせることが可能です。デメリットには以下のような点があります。

決済手数料や初期費用がかかる

決済代行サービスを利用する場合、決済手数料や導入時の初期費用もかかります。契約の際には専用口座開設などで初期費用がかかるので、決済の運営を申し込むときにある程度の資金を準備しておく必要があります。
さらに、決済代行サービスは毎年年会費もかかるため、毎年コストがかかることも見越しておかなければいけません。ECサイトの運営を長く続けるなら初期費用も返済する目処が立ち、毎月の年会費も大きな負担となりませんが、運営が厳しくなってくるとコスト負担の影響も出てきます。
決済代行サービスの利用時にはコストの支払いが負担にならないか考えてから申込みをしましょう。

アップデートによりサービスがストップすることも

決済代行サービスを利用するなら、システムのアップデートも自動で行ってくれます。システムのアップデートに気を使わなくていいので管理が楽になりますが、アップデートをしているときはサービスが止まってしまうことになります
アップデートをしているときに決済サービスの利用が止まると、ECサイトの運営に支障が出ることもあるため、その点に注意しておかなくてはいけません。決済代行サービスはメールなどでシステムのアップデートについてお知らせをしてくれますが、時間帯を自分で決めて代行サービスにアップデートしてもらうことはできません。
そのため、決済代行サービスのスケジュールに合わせて決済の確認を行わなくてはならないので、その点で不便さを感じることもあります

payment 3

BtoBでの決済代行が増えてきた理由

BtoBで決済代行サービスを利用するのが増えてきたのは、決済手続きの手間を省くことができるからです。クレジットカード決済や電子マネー決済をするときは、各会社と手続きを行う必要があります。しかし、上記でも紹介したように決済手続きは各会社のによって決済手続きに違いがあるため、全ての決済を行うなら時間と手間がかかります。
全ての決済処理のために多くの時間を要するなら、他の作業へのしわ寄せになることもあり、自分の労力も浪費してしまうため、ECサイトの運営が難しくなることもあります。しかし、決済代行サービスを利用するならクレジットカード決済を全て一元に管理できるため、各会社ごとに処理を行わなくて済みます。
そのため、決済処理の手間や時間を防ぎ、簡略化しておくため、BtoB取引の際も決済代行サービスを利用することが増えています。

payment 5

決済代行サービスを利用するときの選び方の注意点とは?

ECサイトを運営しているなら、決済代行サービスを利用して決済の運営を簡略化することを検討できます。ただ、決済代行サービスを利用するときは運営に合った代行サービスを選ぶ必要があります。どのような注意点を考えておくべきなのか紹介します。

業界での利用実績があるか

決済代行サービスを選ぶときは、業界での利用実績を確認しておくことが大事です。決済代行サービスで利用実績が少ないということは、ECサイト運営者からの評価が低く、決済サービスのメリットが弱いと考えられます。
また、実績数が少ないと代行サービス自体も不足の事態などを発生してしまいトラブルに多く巻き込まれる可能性もあります。しかし、決済代行サービスとして利用実績が豊富であれば、ある程度の決済サービスのノウハウがあるため、不足の事態が発生したときも適切な対応や処置をしてくれる機体を持てます。
また、利用実績があることで運営を任せるときに安心感を抱くことも可能です。代行サービスへの選択を誤らないために実績の確認はしておきましょう。

費用や手数料が支払えるのか確認

費用や手数料が自分の予想と合っているのか確認することも大事です。決済代行サービスは導入する会社によって費用や手数料に違いが生じます。そのため、自分の利益率なども考慮して手数料を毎回しっかり支払っても赤字になることがないのか計算することが大事です。
また、初期費用は導入する決済の種類によって費用が変わってくるため、利用したい決済の種類をどれだけ導入するのか考えることも必要です。決済はクレジットカードが主な方法ですが、SNSや電子マネー、プリペイドカードなど、いろいろな支払い方法が提供されています
全ての支払い決済方法に対応しようと思うなら、それだけ初期費用もかかるため、本当に必要な決済のみ選択する必要もあります。費用や手数料を考慮しながら、自分に合った決済代行サービスを選択して運営に支障が出ないようにしましょう。

自社システムとの連携や仕様が合っているか

決済代行サービスを利用するときは、自分のECサイトで利用しているシステムと連携が可能なのか確認する必要があります。ECサイトの運営をするときはサーバーを利用しなくてはユーザーの閲覧数が増えた際に動作が重くなってしまうので、必ずサーバーを利用しているはずです。
ただ、サーバーにもいろいろな種類があり、決済代行サービスが利用しているサーバーと違うなら、連携をうまく取ることができず、決済の時だけ正常に動作がいかない、決済までに時間がかかるなど、支障が出ることもあります。
さらに、決済代行サービスの対応できる仕様も違うので、自分のECサイトにこだわりを持っているならその点の確認も必要になります。自分の利用しているサーバーと仕様を決済代行サービスが適用できるのか確認してから、契約を結ぶようにしてください。

payment 7

決済代行サービスの利用のまとめ

決済代行サービスを利用するならECサイトの運営などにメリットがありますが、デメリットもあります。導入する前にデメリットの部分やECサイトの特徴を考えておくとメリットが大きくなるはずです。

ぜひ、利用を検討してみてください。

SaaS×BPOで経理業務を効率化

経理クラウドサービスの導入や運用を任せるならSaaS運用のプロ "Remoba"

資料バナー

この記事の監修者

辻田 和弘のプロフィール画像

株式会社Enigol

辻田 和弘

東京大学経済学部を卒業後、丸紅株式会社に入社し経理部にて事業投資案件の会計面での検討、支援を行う。また子会社の内部統制の構築、IFRS導入プロジェクト、全社連結会計システム導入プロジェクトに従事。現在は株式会社Enigolを創業し、Remoba経理全体の監修を行い、スタートアップから中小企業および大企業の経理業務の最適化オペレーションの構築を担う。

資格
公認会計士
税理士
Remoba経理トップ

目次

新着記事

\ Remobaなら経理をまるっと請け負います /

サービス一覧

Remoba経理トップ
Remoba労務トップ
Remoba採用トップ
Remobaアシスタントトップ
Remobaチャットトップ