eラーニングとは
eラーニングとは、一言でいえばオンライン上の教材を利用して学習するシステムのことです。パソコン、スマートフォン、タブレットなどを使い、受講者は場所や時間を気にせず学習できます。eラーニングは学校の授業や企業の研修など、さまざまな現場で使われています。
eラーニングのメインとなる機能は、「学習管理システム(LMS)」と「学習教材」の2つ。
「学習管理システム」は、オンライン配信するためのプラットフォームのことで、コンテンツの管理や受講者の管理などが可能です。
対して「学習教材」は、動画形式や画像形式、アニメーション形式やライブ配信機能など、「教材」を扱う機能のこと。自社で用意した教材を使うことはもちろん、eラーニングサービスを提供する企業側が用意した教材を使うこともできます。例えば、どの企業でも共通するマナー研修などは用意された教材を、自社製品についての学習は自社で用意した教材を、といった使い分けが可能です。
選ぶ時のポイント
1. 用途に応じたサービスや機能はあるか
希望する用途に応じたサービスや機能があるかは、必ず導入前に確認しておきましょう。例えば、eラーニングサービスによっては一度にアクセスできる人数を制限していたり、1つのID毎に料金がかかるシステムを採用していることもあります。
特に大規模な研修でeラーニングの利用を検討しているのであれば、アクセス制限や料金形態などは事前に確認しておきましょう。
2. コスト(初期費用や月額費用)はどのくらいか
eラーニングサービスを導入する場合、初期費用や月額費用などのコストがかかります。初期費用や月額費用、利用期間などの料金形態は、企業によってさまざまです。中には初期費用が0円だったり、月額費用が従量課金制だったりするサービスもあります。
また最低利用人数や期間を設定しているサービスもあります。自社の予算と照らし合わせて、よりコストパフォーマンスが高くなるサービスを選びましょう。
3. モバイルブラウザに対応しているか
eラーニングシステムの特徴の1つとして、「場所や時間を選ばず学習できる」ことがあります。そのため、外出先でもスマホやタブレットを使って学習できるよう、モバイルブラウザに対応しているかも重要なポイント。
特に出先での仕事が多い営業職などは、モバイルブラウザ対応の方が何かと便利です。逆に内勤が多い職種の場合は、モバイルブラウザ非対応のサービスでも問題ありません。
モバイルブラウザ非対応である分、コストを抑えられる場合もあるため、業務内容に合わせて検討してみましょう。
eラーニングサービスおすすめ15選
①LearnO
1年に4回以上もシステムをアップデートしており、常に快適で安全なサービスを提供しています。
4つの料金プランから選択でき、いずれも初期費用やサービス費用は無料。無料トライアルも用意されているため、気軽に導入できるのもメリットです。