毎日の雑務に追われ、やらなければならない大事なコア業務が疎かになってしまっている方は多いと思います。そんな方のためにお勧めしたいのが、オンラインアシスタント・オンライン秘書です。今回は、オンラインアシスタントのHELP YOUについて評判や口コミ、特徴。料金プランを解説していきます。
毎日の雑務に追われ、やらなければならない大事なコア業務が疎かになってしまっている方は多いと思います。そんな方のためにお勧めしたいのが、オンラインアシスタント・オンライン秘書です。今回は、オンラインアシスタントのHELP YOUについて評判や口コミ、特徴。料金プランを解説していきます。
オンラインアシスタントの導入を検討してる方に向けて、おすすめのオンラインアシスタントを紹介します!
Remobaアシスタントは、株式会社Enigolが運営するオンラインアシスタントサービスです。オンラインアシスタントサービス総合満足度No.1と評価されているサービスになっています。バックオフィス業務を中心に、秘書・庶務・総務業務や営業事務、経理、労務、webサイト運用など、幅広いサポート業務に対応しています。在籍するスタッフは、東証一部上場企業での勤務経験者や、秘書業務や庶務業務の実務経験者もいて、常にクオリティの高い仕事を提供するためチームでクライアントをサポートします。
Remobaアシスタントの導入で、普段やらなければならない煩雑な雑務から解放され、やるべきコア業務に集中することが可能となります。そのため、成果が出やすい環境に変化し、効率的に働けるようになりビジネスの成長につながりやすくなります。また、採用費用や教育費用がかからないことからコストの削減にもつながります。
RemobaアシスタントではITリテラシーが高いアシスタントが数多く働いています。在籍しているアシスタントに対して、ITツールの利用法や、日々のコミュニケーションの方法などオンラインで働くことに特化したスキル教育・研修を行うことで、利用者へのサービス提供をスムーズに行えるようにします。
また、日々のコミュニケーションは、slackやchatwork、メールや電話など、様々な方法で対応していますので、普段使いのツールで連絡ができます。
オンラインアシスタントを利用していく上で、重要とされている指標の一つに「ホスピタリティ」があります。オンラインアシスタントは、リモートで対応しますが、実際に秘書が隣にいる感覚で利用できるのが大切です。細かいヒアリングや素早く丁寧な作業を提供してくれるサービスが良いとされます。
Remobaアシスタントの利用者からは、「ヒアリングが丁寧で、細かいところにも配慮が行き届いている」「曖昧な依頼でも、想像以上のクオリティでアウトプットしてくれた」といったようにホスピタリティに高い評価があります。
採用プロセスが厳格でなければ、質の高いサービスの提供をしていくことは難しくなっていきます。Remobaアシスタントでは、独自の採用基準で厳格にアシスタント候補者をスクリーニングし、アシスタントに重要なスキルや、独自のホスピタリティテストと面談を実施しています。アシスタントは、100人で1人の割合で採用しているため、クオリティの高いサポートを提供できます。
優秀なアシスタントがチームでサポートしているため、品質を高水準に保つだけでなく、長い期間安定してクライアント様をサポートできる仕組みが整っています。クライアント様とのやりとりやディレクション・案件管理をアシスタントマネージャーが行い、実際の作業を依頼内容にあった適切なアシスタントが行う専門のチームを構築しています。
Remobaアシスタントはオンラインで業務を提供するため、日本全国の企業からの依頼を請け負うことができます。また、依頼できる企業もスタートアップから、中小企業、大企業まで幅広く対応しているため、依頼できないという心配はありません。
また、アシスタントも全国から集めているため、優秀なアシスタントが在籍しています。
最近は、作業効率化を進めるための手段として、『オンラインアウトソーシングサービス』が注目を集めています。IT化が進んだため、本来であれば会社で行う作業が、ネットで外注できることができるようになりました。
HELP YOUとは、オンラインで会社の業務を支援するサービスです。経理や総務、営業サポートなど、さまざまな業務を依頼し、会社の正社員はコア業務に集中することができます。
HELP YOUは、業務レベルが高いため仕事を安心して任せることができます。採用率1%で選ばれたアシスタントなので、他のオンラインアシスタントサービスと比較しても、レベルが高いと感じるでしょう。値段が安く依頼できても『やり直しやミス』が発生すれば、手間や時間がかかりますので、業務レベルが高いと評判のHELP YOUがおすすめと判断できます。
対応業務の幅が広くて利用していて心強い印象を持ちました。オンラインアシスタントサービスは、データ入力や電話対応など、比較的簡単な事務作業が一般的です。HELP YOUは事務作業以外にも経理から総務、人事、秘書など幅広いため、さまざまな業務を依頼することが可能です。
HELP YOUを利用したことで人手不足が解消することができました。企業によっては人事が不足していたり、秘書が不足していたり、さまざまな部署で人手不足になっているケースも少なくありません。HELP YOUの利用により、社員の残業が減らすことができますし、納期に余裕を持って作業を完了できるなど、人手不足を補うのにピッタリのサービスだと感じました。
アシスタントが厳選されて選ばれたプロフェッショナルなので、通常の正社員よ作業スピードが早いケースも少なくありません。
そのため、HELP YOUに依頼することで作業効率化につながりますし、正社員は他のコア業務に集中することができます。
企業とアシスタントと直接やりとりするだけではなく、仲介の『専属ディレクター』がいることも企業にとっては安心でしょう。
主にチャットワークやskypeなどのコミュニケーションツールを利用して連絡のやり取りをします。
個人ではなくチームなので『退職』による業務の滞りの不安もありません。
また、専属ディレクターがアシスタント1人1人に指示するため、チームへの連絡は専属ディレクターに全て任せることができます。
HELP YOUに依頼できる業務内容の例となります。
以下の業務内容は一部となりますので、詳しい内容はHELP YOUにお問い合わせください。
・経理
・事務
・秘書
・翻訳
・メディア運営
・SNS運用
・採用
・オンライン研修
・営業サポート
・マーケティング
HELP YOUの料金プランはオンライン業務を30時間で月額10万円、オンライン、オフライン業務を45時間で15万円、100時間以上で見積もり相談というようになっています。
また、初回は1ヶ月無料キャンペーンを実施しているため、初めて利用する人は無料で依頼することが可能です。
プラン | 月額10万円〜 | 月額15万円〜 | カスタム |
契約期間 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
実働時間 | 30時間〜/月 | 45時間〜/月 | 100時間〜/月 |
月額料金 | 100,000円〜 | 150,000円〜 | お見積もり |
今回はHELP YOUの特徴や評判、料金プランについて徹底解説しました。
最近は、人手不足を解消するためにオンラインアシスタントサービスを取り入れる企業が増えており、中でもHELP YOUはレベルが高いアシスタントが多いと好評です。
ぜひ、HELP YOUを活用して、会社の作業効率化をはかってみてはいかがでしょうか。
株式会社Enigol
株式会社リクルートホールディングスにIT人材として新卒入社し、集客戦略やマーケティング業務を経験後、SaaS事業部で事業開発を経験。その後、PayPalにて新規事業領域のStrategic Growth Managerを担当の後、株式会社Enigolを創業。SaaSサービスやAPI連携について、日々調査している。