社労士に強い転職エージェントの選び方
社会保険労務士の転職に勝つためには、社労士の転職に強い転職エージェントを選ぶことが大事です。
そこで、以下のようなポイントに注目してみましょう。
キャリアコンサルタントとの相性がいい
キャリアコンサルタントはどの程度社労士の知識をもっている?
どの転職エージェントに登録する?
キャリアコンサルタントとの相性がいい
転職エージェントは、転職サイトとは違い、キャリアコンサルタントが在籍し、様々な転職案件を紹介してくれたり、転職活動のノウハウをアドバイスしてくれたりします。
転職活動のノウハウがない……という方々がほとんどでしょうし、やはり社会保険労務士の方々が利用すべきはコンサルタントのいない転職サイトではなく、転職エージェントということになるのではないでしょうか。
しかし、転職エージェントを利用すればすべてOKということではありません。それぞれ転職エージェントのキャリアコンサルタントにも相性の良し悪しがあるからです。
キャリアコンサルタントの出来不出来もあるのですが、出来のいいキャリアコンサルタントでも、あなたとの相性がしっくりこないことはあります。
転職エージェントを利用して、キャリアコンサルタントと二人三脚で内定へとまっしぐらに進んでいくためには、相性がばっちり合ったキャリアコンサルタントを選ぶことが大事です。
それを判断するポイントは、
- 条件にピッタリ合った求人案件を多く紹介してくれるか
- 相談や連絡がスムーズにとれるか
- 自分の意図することを察してくれるか
あたりです。それができていないキャリアコンサルタントであれば、
- キャリアコンサルタントを変えてもらう
- 他の転職エージェントを利用する
ことも検討してみましょう。
ただ転職エージェントに登録しているという受け身スタイルではなく、社会保険労務士の方々自身が主体にたち、厳しい目線をもつことも大事です。
キャリアコンサルタントはどの程度社労士の知識をもっている?
社労士は資格取得が必要であり、誰もが気軽にできる仕事ではありません。ですから、それぞれ転職エージェントにおいて、キャリアコンサルタントが社労士の方々を担当するケースもそれ程多い訳ではなく、社会保険労務士という仕事がどのような仕事なのか理解していないコンサルタントも中にはいます。
転職者全般ととらえ転職をサポートしてくれることでも、転職は充分成功できる確率はありますが、より精度を高めるためには、社会保険労務士のノウハウをもっているキャリアコンサルタントにサポートしてもらうことが大事です。
どの転職エージェントに登録する?
もちろんキャリアコンサルタントだけでなく、それぞれ転職エージェントにそれぞれの違いがあります。
社会保険労務士に強い転職エージェントもあれば、それ程でもない転職エージェントもあります。社労士に強い転職エージェントがどこか、ネットでリサーチすることも大事です。結果、数点選択肢は出てきてしまうでしょう。
そのようなとき、転職エージェントを併用することがおすすめです。複数転職エージェントに登録をしておいて、自分の相性が良くない、いまひとつサービスがピンとこない、社労士の転職に強くないことを感じたら、利用を中止すると言った使い方でも問題はありません。
社労士におすすめの転職エージェント9選
ヒビコレ
公式サイト:https://www.1150job.com/
ヒビコレは、国内唯一の社労士特化型転職エージェントです。求人数は他の総合求人サービスに比べたら劣りますが、社労士転職を目指す人にとっては特化型のヒビコレを利用するメリットは大いにあると言えるでしょう。
- 社労士特化の転職サイト: このサイトは、社労士に特化した転職サイトであり、国内唯一の社労士特化型サービスです。社労士資格を保有する方々の転職ニーズに特に焦点を当てています。
- 総務人事・社労士の転職支援体制の大規模な展開: 株式会社ヒビコレは、総務人事および社労士領域に関連する会社と多くのアライアンスを組んでおり、転職支援体制を大規模に展開しています。これにより、求職者にとって適切な転職機会を提供することが可能です。
- 幅広い知識と経験の獲得機会: 当事務所が保有する会計士、税理士、社労士、中小企業診断士の資格を持つ専門家が、様々な顧客の相談に対応しています。これにより、求職者は働きながら幅広い知識と経験を身につけ、真の専門家として成長する機会を提供されます。
ビズリーチ
公式サイト:https://www.bizreach.jp/
ビズリーチは、ステップアップを目指す高い層の転職を支援するサービスで、高待遇の求人が取り扱われ、上層部への登用も期待できる特徴があります。
- ミドル層以上に特化:ビズリーチは主にミドル層以上のキャリアを持つ人々を対象としています。高い経験とスキルを持つ人々に特化した求人を提供し、キャリアアップの機会を提供します。
- 有料サービスで更に有利に:有料サービスを利用することで、スカウトされる機会を増やすことができます。有料プランに登録することで、求人企業からのアプローチを受ける確率を高めることができます。
- 総務部門の幹部としての入社も見込める:特に総務職において、幹部としての入社が期待できるケースが多いです。求人企業からのスカウトが、幹部候補としてのポジションを提案することもあります。
人事転職ドットコム
公式サイト:http://www.hr-jac.com/
人事転職ドットコムは、人事・労務職への転職を希望する方々にとって、大手・優良企業の求人情報へのアクセスや業界知識に裏打ちされた専門的なサポートを提供する信頼性の高い転職エージェントです。
- 25年以上の実績がある: この転職サイトは、25年以上にわたる実績を持つ老舗の転職エージェントです。その長い歴史から、多くの求人情報と人事・労務職の転職事情に関する豊富な知識を蓄積しています。
- 非公開求人が見れる: 人事転職ドットコムは非公開求人を含む、幅広い求人情報を提供します。非公開求人は一般に一般公開されないため、他の求人サイトでは見つけるのが難しい求人情報にアクセスできる点が魅力的です。
- 業界に詳しいコンサルタントが在籍: このサイトには、人事・労務職の業界に詳しい経験豊富なコンサルタントが在籍しています。コンサルタントは求職者の転職目的や希望、経歴、能力、適性、そして最新の求人動向を熟知し、キャリアプランを提案してサポートします。
JACリクルートメント
公式サイト:http://www.jac-recruitment.jp/
JACリクルートメントは、ミドルクラス以上の求職者を対象とし、外資系企業や国内大手企業と幅広いネットワークを持っています。
- 事業戦略の分析活用:JACリクルートメントは事業戦略の分析結果を求職者の転職支援に活かしています。これにより、求職者のキャリアや適性に合った企業を提案し、成功への道筋を描くサポートを行っています。
- 非公開求人の豊富さ:エージェントは非公開求人を重点的に提供しており、公開求人に比べて高い割合で非公開求人を取り扱っています。これにより、一般には知られていない魅力的な求人を紹介することが可能です。
- 高品質なキャリアアドバイザー:JACリクルートメントは高いキャリアアドバイザーの質を備えており、求職者のニーズに合った適切なアドバイスと情報提供を行います。キャリアアドバイザーは求職者との密なコミュニケーションを通じて、最適な転職先の選定や交渉を支援します。
doda
公式サイト:https://doda.jp/
dodaは国内最大級の転職エージェントであり、求人数の多さと厚いサポート環境が魅力です。
求人数の多さ:非公開求人を含めて20万件以上の求人が登録されています(2023年時点)。様々な求人から自分に合った転職先を見つけることができ、未経験者を受け入れている転職先も見つけやすいでしょう。
専任キャリアアドバイザー:dodaでは専任のキャリアアドバイザーが転職活動全体をサポートしてくれます。企業への応募書類の作成・提出や日程の調整、条件交渉などがサポートの範囲に含まれます。キャリアアドバイザーとはメールや電話だけでなく、LINEでも気軽に相談することができます。
採用プロジェクト担当者によるサポート:キャリアアドバイザーだけでなく、採用プロジェクト担当者も存在し、それぞれからサポートを受けることができます。採用プロジェクト担当者は求人企業と密接に連携しており、求人企業が求める人材像を明確に理解しているため、面接対策などの的確な情報を共有してもらえます。
人事の転職
公式サイト:https://hr-tenshoku.jp/
人事の転職は、株式会社HRビジョンが運営する人事・労務領域の転職を支援する転職エージェントです。
キャリア成長支援プログラムの提供: この転職サイトは、求職者のキャリア成長を支援するプログラムを提供しています。専門的なトレーニング、セミナー、ワークショップなどを通じて、求職者のスキルや知識の向上を促進し、キャリアの成長をサポートします。これにより、新しい職場での成功への準備が整えられます。
- 専門家による転職サポート: 人事の転職に特化した転職サイトであり、人事領域での経験豊富な専門家との密な連携が特徴です。これにより、求職者と企業のマッチングを効果的に行い、適切な転職機会を提供します。
- 企業文化や価値観のマッチング重視: 人事の転職において、求職者と企業の文化や価値観のマッチングが非常に重要です。このサイトは、この点に特に注意を払い、求職者が自身の価値観に合った環境で働けるように配慮しています。
- 業界情報の提供: 最新の人事トレンドや業界情報を提供し、求職者のキャリアを発展させるサポートを行います。これにより、求職者は常に業界の最新動向に適応し、競争力を保つことができます。
type転職エージェント
公式サイト:https://type.career-agent.jp/
type転職エージェントは、実績豊富な担当者との相談ができ、キャリアアドバイスを受けたい方や東京都在住の方に特におすすめの転職エージェントです。
- 老舗転職エージェントならではの実績:type転職エージェントはサービス開始から19年、累計31万人以上の転職を支援してきたエージェントで、長年の経験と実績が転職者に対して信頼性のあるサポートを提供します。
- 実績豊富なキャリアアドバイザー:このエージェントには実績豊富なキャリアアドバイザーが在籍しており、幅広いキャリアレベルの方に対応できます。自分の強みを最大限に活かし、転職活動を成功に導くための具体的なアドバイスを提供しています。
- 入念なキャリアカウンセリング:東京都の赤坂見附にある運営会社に足を運ぶことで、1時間半の入念なキャリアカウンセリングを受けることができます。平日夜や土曜日でも受け付けているので、在職中でも利用しやすいでしょう。
リクルートエージェント
公式サイト: https://www.r-agent.com/
リクルートエージェントは、厚生労働省の調査で2019年の転職支援実績No.1になった転職エージェントです。
- 専門家によるサポート:専門のキャリアコンサルタントが転職活動をフルサポートしてくれます。キャリア相談では、キャリアの棚卸しを行ってくれるため、それを志望動機や自己PRに活かすこともできます。業種別のサポートにも力を入れており、総務職求職者向けの書類の書き方のポイントや見本なども提供しています。
- 国内最大級の転職エージェント:リクルートエージェントは国内最大級の転職エージェントであり、非公開求人の数だけでも約25万件と業界トップクラスの求人数となっています(2023年時点)。
- 初心者にも安心のサポート:さらに、担当のキャリアアドバイザーが面接指導を行っており、「面接力向上セミナー」も定期的に開催されています。初めての転職活動でも面接の必勝法を学ぶことができます。入社日の調整や年収交渉、退社手続きなどもキャリアアドバイザーがサポートしてくれます。また、転職支援専用システム「Personal Desktop」を利用することで、転職活動の進捗管理もしやすくなっています。
マイナビエージェント
公式サイト:https://mynavi-agent.jp/
マイナビエージェントは、国内でも有数の大手転職エージェントです。
- 国内トップクラスの大手転職エージェント:マイナビエージェントは、特化型の転職エージェントではないものの、総務職の求人案件が豊富に揃っており、大手企業から地方の中小企業まで様々な内容の求人を提供しています。さらに、総務職未経験者でも挑戦できる案件もあります。
- 若手向けの支援が充実:2019年の楽天インサイトの調査では、マイナビエージェントは20代に信頼される転職エージェントNo.1に選ばれました。特に若年層向けの転職支援に力を入れており、初めての転職活動でもキャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれます。
- 転職活動や転職先の情報を知れる機会が多い:マイナビエージェントでは、履歴書や職務経歴書の添削を行ってくれます。また、他社ではあまりない模擬面接の実施もあり、転職活動の十分な準備が可能です。また、キャリアアドバイザーだけでなく、企業担当のアドバイザーからもサポートを受けることができます。これにより、求人票だけではわかりにくい職場の雰囲気などの情報も得ることができるため、初めてでも転職に失敗しにくい環境が整っています。
最新の社労士の転職事情
ここでは、社労士の方々が転職するにおいて有益な情報を掲載します。
社労士は転職活動に有利なのか
現在、社労士の方々を歓迎して受け入れたいと思っている企業はたくさんあり、転職活動もスムーズに進むことを充分期待することができます。今後、社会保険労務士として仕事をスタートさせたいという方々も、充分ニーズがあります。
社労士の資格取得は、計画を立て成果を出せる自分であることを他者に伝えることができる有効的証拠でもあります。
また、一度取得すれば生涯有効な資格でもあるため、年齢を重ねてからも転職の際アピールポイントとして活かすことができます。
さらに、企業の人事であったり労務担当は、実務経験も同様に重視しています。ステップアップしたいと考える方々も、いまが転職のいいタイミングであると考えることができます。
社労士の転職先
社労士には、登録種別が4つあります。
その他は、住民票の住所地のある都道府県の社会保険労務士会のことを言います。
社会保険労務士事務所
社会保険労務士事務所は、開業し社会保険労務士の仕事をする事務所のことです。
会計事務所
会計事務所であったり、税理士事務所が社労士を募集することもあります。
それは、会計事務所や税理士事務所の業務が、社労士の仕事とつながっていることが多くあるからです。例えば、給与計算など分野を協力し進める為に採用されるなどのケースがあります。
一般企業の人事労務
勤務社労士の場合、一般企業の人事労務を担当します。社労士の資格取得で、大企業への転職も充分期待することができます。
また、即戦力が期待されている場合は、実務経験も問われることになります。
社労士の人数
以下の表は平成30(2018)年から令和3(2021)年にかけての、登録種別社労士人口を示したものです。すべての登録種において、社労士の人口は年々右肩上がりで上昇しています。