公認会計士の転職エージェントの選び方
公認会計士が転職エージェント選びをするとき、おさえるべきポイントは以下のようなことです。
・キャリアアドバイザーのクオリティーはどの程度か
・求人数は満足できるか
・年収アップを期待することができるか
・キャリアアップを果たすことができるか
キャリアアドバイザーのクオリティーはどの程度か
転職サイトとは違い、転職エージェントを利用した場合キャリアアドバイザーが在籍し、求人紹介だけでなく、公認会計士の転職に有意義となる様々なアドバイスをしてくれます。
転職エージェント登録の決め手はやはりキャリアアドバイスの質ということになります。
実際問題、公認会計士の方々の場合、公認会計士自体が全国に40000人程度と数が少ないため、なかなか公認会計士に精通しているキャリアアドバイザーを見つけることができない難しい一面があります。
参考:日本公認会計士協会
ですからなおさらキャリアアドバイザー選びは、
- 業界にどの程度精通しているか
- しっかり転職希望者と寄り添ってくれているか
あたりを注視して行う必要があります。
それほどキャリアアドバイザーに期待しすぎても、期待通りの対応でないこともあります。ただし、だからと言って妥協も禁物です。また、キャリアアドバイザーとそれぞれ転職を考えている人たちとの相性もあります。クオリティーが低いキャリアアドバイザーであったり、相性が悪いと感じたのなら、キャリアアドバイザーを替えてもらう、また、転職エージェントを替える対応も必要です。
果たしてあなたが選んだ転職エージェントのキャリアアドバイザーは、しっかりあなた自身を見てくれているでしょうか。そのようなことを考えキャリアアドバイザーを自身が選ぶ気持ちをもつようにしてください。
求人数は満足できるか
キャリアアドバイザーが優れていたとしても、転職エージェントで抱えている求人の数が少なければ、なかなかスムーズに内定へとつながっていくことはありません。
転職エージェントはどの程度求人数を抱えているか、それも大事なポイントです。
求人の数で言えば、多くの求人募集から自由に何社でも応募することができるのは転職サイトの方です。
転職エージェントは、転職サイトと比較して数は限定されてしまうことになりますが、非公開求人を保有していることは注目しておきたいポイントです。転職エージェントに登録をしないと出会うことができない求人情報があることは大きな魅力です。
転職エージェントでは、キャリアアドバイザーが転職を考える人たちの希望に応じて、求人を厳選してくれるため、自由性は転職サイトと比較してありません。しかし、それでも自分自身に一番マッチしている求人と出会うことができる確率は転職エージェントの方が上です。よって、効率のいい転職活動を行うことができるでしょう。
年収アップを期待することができるか
なんであなたは現在、転職を考えているのでしょうか。
それぞれの方々に転職をしたい理由があるのでしょうけど、実際には、前職の給料に対しての不満をあげている方々はとても多いです。
年収がアップしなければ転職した意味がないともいえるため、転職エージェント選びでは、高年収の案件があるのかということも大事なポイントです。転職エージェントによっては、ハイクラス転職を強みとしているところも、それ程ではない……というところもあります。自身のステータスや、目指す転職のビジョンによってよりマッチした転職エージェントサービスを選択することが大切です。
キャリアアップを果たすことができるか
単に転職して給料がアップすればいいという考えではない方々もいます。たとえば、
- 他にやりたい仕事がある
- 経験や能力を活かした転職がしたい
などと言った考えをもっている方々です。
そのような方々は、キャリアアップの意識が強い方々であり、そのための転職エージェント選びが必要です。
それぞれ転職エージェントに、特徴や違いがあるので、おすすめは様々な転職エージェントを併用することです。キャリアアドバイザーをしっかり頼る気持ちをもちつつも、他サービスのアドバイスを参考にする気持ちをもつことも大事なポイントであるかもしれません。
公認会計士の転職に強い転職エージェント9選
ミツカル
ミツカルは個人にマッチした良質な求人を紹介してくれる転職エージェントです。
- スピード感のあるサポート:ミツカルは事務局との面談を通じて、わずか1時間以内に自分とマッチする可能性の高い事務所を紹介してくれるため、効率的に転職活動を進めたい人にとって理想的な転職エージェントです。
- 厳選された求人:従業員の福利厚生や評価制度、退職金制度を導入している企業のみを厳選しており、質の高い求人のみを紹介しています。特に資格や経験を持つ方にとっては、多数登録している他の転職エージェントよりも効率的に好条件の転職先を見つけることができるでしょう。
- 転職後のミスマッチを減らすサポート:ミツカルでは、転職後のミスや求人とのギャップを減らすために転職先の見学会やカジュアル面談を実施しています。職場の雰囲気を肌で感じ取れるチャンスや、職員とのランチの場も用意されており、実際に働くイメージをより具体的に掴むことができます。
運営会社 |
職種 |
エリア |
おすすめポイント |
株式会社ミツカル |
など |
全国 |
- スピード感のあるサポート
- 厳選された求人
- 転職後のミスマッチを減らすサポート
|
ミツカル公式サイトはこちら
WARC AGENT
WARC AGENTはIPOを視野に入れたミドル・ハイクラス転職に特化したサービスを提供しているエージェントです。
- ハイクラスベンチャーの求人が多い:WARC AGENTはIPO準備中の企業などのハイクラスベンチャー企業の転職に特化しています。そのため、IPO準備をしていて、かつ確度が高い企業の紹介や、それについてより踏み込んだ話を聞くことができるのもWARC AGENTの強みです。
- 密なやり取りでミスマッチ防止:WARC AGENTは転職者・エージェント・企業の間での密なやり取りを通じて、転職者と企業のミスマッチを減らしています。また、事業会社のCFOとしてIPO経験のある経営陣が直接運営しているため、企業採用担当者からの信頼も厚く、豊富な経験をもとに転職希望者に対して的確な情報・アドバイスの提供を行っています。
- キャリアアップを目指せる:WARC AGENTは経験者のキャリアアップ支援に力を入れており、転職後の年収が150万円以上UPした例も多くあります。具体的な条件や希望年収に合わせてサポートしてくれる点が特徴です。経験豊富な専門アドバイザーがキャリアの相談に乗り、より良いキャリアアップを実現する手助けをしています。
運営会社 |
職種 |
エリア |
おすすめポイント |
株式会社WARC |
など |
非公開 |
- ハイクラスベンチャーの求人が多い
- 密なやり取りでミスマッチ防止
- キャリアアップを目指せる
|
ヒュープロ
ヒュープロは近年、会計士業界での転職支援実績が高い転職サイトです。
- 独自の転職診断コンテンツ:特徴的な点は、大学との共同研究による独自開発のアルゴリズムを用いた転職診断が行えることです。膨大なデータに基づいた解析を行い、有給消化率や残業時間、休日日数などのデータを考慮して、キャリア志向だけでなく、仕事と家庭を両立したい方や税理士試験勉強と仕事の両立を目指す受験生など、個々の希望に適した求人を提案しています。
- 会計士業界に詳しいアドバイザー:診断コンテンツだけでなく、アドバイザーに相談することも可能です。キャリアアップを目指す場合、法人税務などの通常の税務とは異なる分野に興味を持つ方には、プラスアルファの強みを持った税理士を目指すアドバイスや求人案内も行っています。
- 豊富な会計士向け求人:求人の特徴として、ヒュープロは会計士向けに多数の求人を保有しており、会計業界で培ったスキルを活かす企業の求人も紹介しています。転職市場が好調な今、ヒュープロのテクノロジー活用と経験豊富なアドバイザーのサポートを通じて、ミスマッチを減らしつつ適切な求人を見つけることができるでしょう。
マイナビ会計士
公式サイト:https://cpa.mynavi.jp/
マイナビ会計士は、会計士向けの転職情報掲載に特化した大手の転職エージェントです。
- 公認会計士のみに特化: マイナビ会計士は、公認会計士のみを対象にした転職エージェントです。この特化したサービスは、公認会計士の専門的なニーズに合わせた求人情報やサポートを提供することを意味します。
- 求人数とリソースの豊富さ: この転職エージェントは、「転職大手マイナビ」のリソースを活用しており、業界最大手の求人数を誇ります。公認会計士の方にとって、多様な求人から選択できる可能性が高まるでしょう。
- 充実したサポート体制: マイナビ会計士は、公認会計士の方々に特化した充実したサポートを提供しています。特に、書類の添削や面接対策についての評判が良く、求職者の成功に向けて支援する体制が整っています。
REXアドバイザーズ
公式サイト:https://www.career-adv.jp/
REXアドバイザーズは高いマッチング度と豊富な転職実績、充実したサポートサービスを提供している会計士、税理士、管理部門経験者向けの転職エージェントです。
- 会計士・税理士・管理部門経験者に特化: REXアドバイザーズは、会計士、税理士、そして管理部門での経験を持つ方々向けに特化した転職エージェントです。これにより、専門的なニーズに合った求人情報やサポートを提供します。
- 高いマッチング度と転職実績: このエージェントは、求職者と企業側の双方が満足する高いマッチング度で転職を実現することを重視しています。また、最短1ヵ月からの転職実現も可能としています。シニア・マネージャークラスの転職実績も多く、幅広い経験者のサポートを行っています。
- 多様な求人と充実した転職サポート: 監査法人からコンサルティング企業、事業会社まで幅広い求人を保持しており、キャリアアップや転職を目指す方々に対応しています。平日夜や土曜日にも面談予約が可能であり、利用者のスケジュールに合わせてサポートを提供します。
- 幅広い年代への対応と無料相談: 経験豊富な30~50代の方々に加えて、20代の有資格者などキャリアアップを目指す幅広い年代の方々に対応しています。求人紹介やキャリアカウンセリングは無料で利用可能であり、転職の迷いや悩みを抱える方々も相談が受け付けられます。
ジャスネットキャリア
ジャスネットキャリアは、公認会計士によって設立された、公認会計士・税理士・経理の転職に特化した転職エージェントです。
- 幅広い求人:ジャスネットキャリアでは、20代から40歳以上の幅広い年齢層に対応する求人を幅広く登録しています。若手から管理職まで、個々のキャリアステージに合わせた転職活動をサポートしています。キャリアアドバイザーが転職プランの相談に丁寧に応じ、個々のニーズに合わせた転職活動をサポートしています。
- 専門特化のサポート:ジャスネットキャリアは士業に特化した求人情報を提供し、公認会計士・税理士・経理のスキルや経験にマッチした企業との出会いを支援しています。経理に詳しいアドバイザーが多数在籍しており、具体的な仕事内容や詳細な情報収集を行っているため、税理職への理想的な転職活動サポートを期待できます。
- 指導サポートの充実:ジャスネットキャリアでは履歴書・職務経歴書の書き方指導や書類選考に関するアドバイスを提供しています。また、転職希望先企業との連絡など、伝えにくい内容についてもキャリアアドバイザーが代理でサポートしています。転職が初めてであったり、会計職への知識が乏しい場合でも、安心して転職活動を進めることができます。
パソナキャリア
パソナキャリアは、年収・キャリアアップを目指したい方におすすめの転職エージェントです。
- 年収アップの実績:パソナキャリアは、転職支援実績が25万人を超える実績を持つ転職エージェントです。特に注目すべきは、転職時の年収アップ率が67.1%という高水準にあることです。年収を上げることを目的に転職活動を行っている人は注目です。
- 大手への転職サポート:パソナキャリアは、有名企業や大手企業の転職実績サポートが豊富なエージェントです。特に経理職としてキャリアアップを目指す方にとって適しているでしょう。
- ガイド・サポートが豊富:パソナキャリアでは、書類の添削や面接指導、面接日程の調整、条件交渉などのサポートを行っています。また、サービス登録者には貴重な転職のノウハウが詰まった「転職必勝ガイド」が配布されます。また、求人表には担当者のコメントも掲載されており、転職先を選ぶ上で活用ができるでしょう。
会計求人プラス
- 小規模事務所の求人が多い:会計求人プラスは、大手のBig4税理士法人などの求人も一部掲載されていますが、基本的には中堅から小規模な会計事務所の求人が多い求人サイトです。そのため、エージェントを利用しない会計事務所の求人も多く見られます。
- 未経験者向けの求人が多い:会計求人プラスは中堅から小規模な会計事務所の求人が多く、経験が浅い方にとっては良い選択肢となる転職サイトです。
- パート勤務求人も多い:パート・アルバイト勤務の求人も比較的多いのが会計求人プラスの特徴です。他の転職サイト・転職エージェントでは見つかりづらい正職員以外の勤務形態も見つかる可能性が高いです。
type転職エージェント
type転職エージェントは、実績豊富な担当者との相談ができ、キャリアアドバイスを受けたい方や東京都在住の方に特におすすめの転職エージェントです。
- 老舗転職エージェントならではの実績:type転職エージェントはサービス開始から19年、累計31万人以上の転職を支援してきたエージェントで、長年の経験と実績が転職者に対して信頼性のあるサポートを提供します。
- 実績豊富なキャリアアドバイザー:このエージェントには実績豊富なキャリアアドバイザーが在籍しており、幅広いキャリアレベルの方に対応できます。自分の強みを最大限に活かし、転職活動を成功に導くための具体的なアドバイスを提供しています。
- 入念なキャリアカウンセリング:東京都の赤坂見附にある運営会社に足を運ぶことで、1時間半の入念なキャリアカウンセリングを受けることができます。平日夜や土曜日でも受け付けているので、在職中でも利用しやすいでしょう。
公認会計士が転職エージェントを利用するといい理由
実際にはまだ、転職エージェントを利用しようか迷っている公認会計士の方々もいらっしゃることでしょう。ここでは、公認会計士が転職エージェントを利用した方がいい理由を解説します。
転職エージェントを利用するメリットは、以下です。
客観的に自分自身を見つめることができる
転職市場の現状をアドバイスしてもらうことができる
転職エージェントであれば非公開求人に応募することができる
客観的に自分自身を見つめることができる
転職エージェントを利用することで、そこにはキャリアアドバイザーがいてくれるので、キャリアアドバイザーの目を通して転職活動を行うことができます。つまり客観視した目をもつことができるため、自分自身を冷静に分析することができ、効率のいい転職活動へとつなげることができます。
公認会計士のキャリアアップは基本監査法人に勤務するところからはじまります。そして、監査法人への就活が3週間程度で終了してしまえば、ろくろく就職活動をしていないという方々も大勢います。
就職活動のノウハウがなければ、優秀な人物なのに自分の強みを上手にアピールすることができなかったり、転職先選びをミスするなど、つまずく事例はたくさんあります。その原因がどこにあるのかと言えば、やはり自分自身のキャリアを客観視することができないためです。
いざ転職するときに、どのような経験を活かすことができるのか、転職先としてどのような選択肢があるのかも簡単には知ることができません。ですから結局は年収であったり待遇などに依存し転職活動をする方々が多く、即失敗につながってしまうことも注意しなければならないポイントです。キャリアアドバイザーがいてくれれば、客観的的視野で、間違った方向性を修正してくれます。
転職市場の現状をアドバイスしてもらうことができる
転職を考えている方々は、転職市場の動向も注視する必要があります。場合によってはもう少し様子をみていようとか、現状
転職はあきらめようという事態も起こるかもしれません。
転職のタイミングを間違えてしまうことで、転職しようと思ってもできなかったり、前職の方がまだマシだと思えてしまうような企業に就職してしまうリスクもない訳ではありません。
また、転職市場の動向であったり、公認会計士の採用状況は、景気の良し悪し、資格合格者の数などと言った様々な理由によっても変化していきます。
しかし、転職市況を見極めて転職活動を行おうと思うものの、やはり市況がわからないという転職希望者がほとんどです。公認会計士の方々は、会計や財務のプロであったとしても、転職に対してのプロではないからです。
転職エージェントに登録しておけば、キャリアアドバイザーから市況についても教えてもらうことができますし、適格なアドバイスをしてもらうことができます。
転職エージェントであれば非公開求人に応募することができる
転職エージェントには、非公開求人がストックされています。クオリティーの高い求人情報に対して、公開してしまうことで応募が殺到してしまうため、企業の採用担当者も効率のいい選考を行うために、非公開にしたいと考える傾向があります。
また、公認会計士の方々は、管理職などと言った重要ポジションで迎え入れられることも多くあるため、その場合、募集内容であったり欠員状況を外に知られたくないという気持ちもあり、企業は非公開にすることがあります。
公認会計士の転職情報
ここでは、公認会計士の最新の転職状況を解説します。
公認会計士になるためには
公認会計士になるためには、公認会計士試験に合格することと、2年以上の業務補助などの経験値、更に、専門的研修である実務補習を受け必要単位を取得し、日本公認会計士協会による修了考査をパスし、名簿登録をする必要があります。
公認会計士は、多くの人たちが監査法人などに就職しますが、逆に一般企業に就職し経験を積む人たちもいます。
また、監査法人を退職したあと独立し、個人事務所を構えたり、起業、一般企業に転職してコンサルティングを行ったりするなど様々な活躍をする方々がいます。
公認会計士の基本情報
就業者数 |
労働時間 |
年齢 |
年収 |
21850人 |
157時間 |
42.4歳 |
746.6万円 |
*全国平均
参考:厚生労働省「jobtag 公認会計士」
公認会計士の年収
厚生労働省のリサーチによれば、公認会計士の平均年収は746.6万円となっています(2022年調査)。平均年収は443万円であるため、公認会計士は、平均値よりも、303.6万円も高い年収を稼ぐことができます。
参考:国税庁「令和3年分民間給与実態統計調査」
公認会計士に必要なスキル
公認会計士になるためには、かなりハードルの高い公認会計士試験にパスする必要があります。合格のためには、膨大な量の学習範囲を網羅する必要があり、2~3年以上かかり合格することが一般的とも言われています。
よって長い期間にわたり、コツコツと計画性をもち学習を続ける必要があります。公認会計士になるためには、自分自身で立てた計画を実行することができる継続力、そして自己で管理する能力がないとなかなか難しいかもしれません。
また公認会計士は、財務諸表であったり帳簿などの数字をチェックする仕事が多くあるため、数字に強いことも大事な要素です。
さらに、物事のロジックを理解する論理的思考力が要求されています。なかなか簡単には身に着けられる能力ではないので、普段から筋道を立てて考える習慣を身に着けておくといいでしょう。
公認会計士の主な転職先
公認会計士の転職先は主に以下の12種が挙げられます。
大手監査法人
中小監査法人
経理
内部監査
経営企画
ベンチャーCFO
FAS
戦略コンサル
会計事務所
税理士法人
投資銀行
PEファンド
特に監査法人は、企業の財務諸表の監査であったり、会計を専門分野としている公認会計士の代表的な仕事です。また、多くの合格者にとっての最初の就職先です。
監査法人での仕事は監査が主流です。監査は膨大な資料を、決められた期間の中でチェックし、不備であったり問題を洗い出しチェックする作業の累積です。そこでは、レベルの高い会計知識や正確性を備えていることが必須です。また、効率よく業務を進行させる処理能力であったり、さらに効率よく仕事を進行するためのパソコンスキル、ITリテラシーの高さも大事なスキルです。
かつ、交渉力も大事です。ヒアリング、監査結果の説明などで上場企業の経営陣と接する機会も多くあるため、コミュニケーション能力も要求されています。
公認会計士の転職エージェント選びで失敗しないために
公認会計士の方々が転職エージェントを利用したからには、有効的に活用しなければなりません。
そこで、以下のようなことを実践してみましょう。
企業の実状をアドバイスしてもらう
仕事に忙しいからこそ転職エージェントを利用する
キャリアアドバイザーに退職の方法までアドバイスしてもらう
企業の実状をアドバイスしてもらう
公認会計士が転職エージェントを利用するからには、キャリアアドバイザーにいろいろと応募しようと思っている企業の実状を聞き出してみましょう。
あらかじめ企業に対しての情報をもっていないことで、あとあと転職して「こんなはずじゃなかった……」という事態がおきてしまうことになります。
このような問題を回避するためには、企業の細部まで知ることが大事です。しかし、企業のホームページなどを閲覧しても、見えてくるものには限界があります。
また、キャリアアドバイザーが情報を知っていたとしても、応募者が聞く意欲をもっていないことにはうまく引き出すことができないかもしれません。転職エージェントを有効的に利用するためには、キャリアアドバイザーをうまく使いこなすことが大事です。キャリアアドバイザーをやる気にさせる自分を目指してください。
仕事に忙しいからこそ転職エージェントを利用する
日ごろ、仕事が忙しいからなかなか転職と向き合うことができないという公認会計士の方々はとても多いです。
転職活動自体も応募先の選定からはじまり、法人研究であったり、書類作成、面接の日程調整……などなど様々な工程をこなす必要があり、決して楽ではありません。
現在の仕事と並行して転職活動をするというのは、本当であれば特に公認会計士の方々は難しい問題なのかもしれません。
ですから、転職エージェントに登録をして、キャリアアドバイザーを有効的に活用するという意識をもつことが成功の秘訣です。
転職活動に対しては、キャリアアドバイザーと二人三脚で向きあっていける……。この程度まで、キャリアアドバイザーを利用することができれば、あなた自身自信ももつことができるでしょう。
キャリアアドバイザーに退職の方法までアドバイスしてもらう
公認会計士など士業の方々は、業界内のつながりが強い傾向にあります。
現職でいろいろともめて辞めるような事態は、すぐに業界内で噂が広がって、選考の合否に影響を与えてしまうことになるかもしれません。公認会計士が転職活動をするときそのようなことまで考えるべきです。
今後も公認会計士として仕事をするためには、現職と円満に退職することも大事なポイントです。
そこで、転職エージェントのキャリアアドバイザーに、スムーズな退職のために何が必要なのかをアドバイスしてもらうといいでしょう。
まとめ
いかがでしょうか。
今回は、公認会計士の方々が転職するにあたって有意義となる情報をお届けしました。
転職にもタイミングがあります。自分自身が転職しようという意欲があったとしても、市状が良いタイミングではない可能性もあります。
自分ひとりでの転職活動では見えてこない面もあるので、やはり転職エージェントを利用することには大きなメリットがあります。
ただし、転職エージェントを利用すれば大丈夫という甘い気持ちも禁物です。キャリアアドバイザーを最良のパートナーとするために、厳しい目線をもちキャリアアドバイザーを選ぶことも大事なポイントです。
複数のキャリアアドバイザーと出会うためにも、様々な転職エージェントを併用することも考えるといいでしょう。