項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | Remoba経理 |
会社名 | (株)Enigol |
公式サイト | https://remoba.biz/accountant |
世の中には多くの会計ソフトが溢れています。その中でも、クラウド型の会計ソフトの普及は最近です。会計システムのプロが、おすすめの会計ソフトや、選ぶ際のポイントを解説していきます。
世の中には多くの会計ソフトが溢れています。その中でも、クラウド型の会計ソフトの普及は最近です。会計システムのプロが、おすすめの会計ソフトや、選ぶ際のポイントを解説していきます。
会計・経理業務をする際に、多くの企業、担当者が使っている会計ソフト。PCにデータを取り込んで、自動で入力や仕訳をしてくれる便利なサービスのことを会計ソフト、また会計システムと言います。現在、世の中には多くの会計ソフトが溢れています。
会計ソフトは大きく分けて、2種類に分けられます。それはクラウド型とインストール型です。
クラウド型の会計ソフトとは、インターネット上にデータを保存し、管理する方法を用いる会計ソフトです。
クラウド型は従来のインストール型と違い、特定のパソコンにソフトをダウンロードすることなく、インターネットにアクセスできる環境にいれば、いつでもいどこでも使用することができます。
また、システムがアップデートされる際、クラウド上で自動的にアップデートされるので、手間がかかりません。
リモートワーク、テレワークが増えている現在では、クラウド型会計ソフトが時代にあっているでしょう。
インストール型の会計ソフトとは、パソコンに直接ダウンロードし、データを保存、管理する会計ソフトです。
インストール型はオフラインでも作業ができることや、一度ソフトを購入してしまえばその後はお金がかからないという特徴があります。
しかし注意点として、ダウンロードしたパソコンでしか作業ができないことが挙げられます。
現在は多くの企業でクラウド型会計ソフトの導入が進んでいます。
会計ソフトを選ぶ際には、それぞれの企業にあったソフトを選ぶ必要があります。
必要のない機能がついているせいで、余計なお金がかかってしまったり、本当に欲しかった機能が備わっていなかったりしてしまうことがないように注意しましょう。
主に以下のポイントを重点的に検討し、自社にあったソフトを選択しましょう。
●サービス内容
●コスト/料金プラン
●サポート体制
●動作環境
多くの企業で導入が進んでいるクラウド型会計ソフトですが、これから導入を考えている企業や、導入はしているけど上手く使いこなせないと悩んでいる企業は少なくないはずです。使い方が簡単とうたっていても、使ってみると案外難しいものです。
しかし、それは当たり前なのです。なぜなら、クラウド型の会計ソフトが普及してきたのは最近だからです。新しいサービスを使いこなすには、時間や労力、コストがかかってきます。
コストを抑えるために導入したが、実際は担当者の教育費や人件費などのせいであまりコスト削減になっていないのが現実です。
そこで、経理をアウトソーシングするという新たな案を考えてみたらどうでしょうか。
アウトソーシングのRemoba経理とおすすめ会計ソフトについてまとめました。
Remoba経理
会計ソフト導入から経理業務まで一任できる、オンライン型の経理アウトソーシングサービス。実務経験豊富なプロフェッショナルな経理チームがサポートし、業務効率化と経理体制の最適化を実現します。
Remoba経理は、クラウド会計ソフトを使ってプロワーカーに経理をアウトソーシングできるサービスです。
売上・支払・経費管理、月次決算、確定申告補助まで、ルーティン業務をまるごと外注でき、クラウドソフト未導入のお客様には選定支援なども行います。
クラウド会計運用経験者など、実務経験豊富なアシスタントがチームとなり、日々オンラインで業務を進行。会計士や税理士が監督するため、導入済みのソフトはもちろん、部署をまたぐクラウドソフトとのSaaS連携も提案可能。運営会社は、IPaaSツール開発もしており、システム連携のノウハウが豊富です。経理を含むバックオフィスのデータを一元化し、業務効率化や経理体制の最適化を実現します。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | Remoba経理 |
会社名 | (株)Enigol |
公式サイト | https://remoba.biz/accountant |
以下におすすめの会計ソフトを紹介します。
Remoba経理はどの会計システムも使用することができます。
クラウド会計ソフトfreeeはfreee株式会社が提供する会計ソフトです。企業の規模に合わせて「個人向け」、「法人向け」のクラウド会計ソフトfreeeを展開しています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | クラウド会計ソフトfreee |
会社名 | freee株式会社 |
料金プラン | 料金プランは個人向けがスターター、スタンダード、プレミアムの3種類、法人向けがミニマム、ベーシック、プロフェッショナルの3種類を展開しています。freee株式会社 |
詳細 | 個人向け確定申告ソフトfreeeは確定申告にかかる所要時間を大幅に短縮します。大きな特徴として、○×形式の質問に答えるだけで、確定申告に必要な書類を作成できることや、銀行口座、クラジットカードと連携することで自動に入力が可能になります。また、アプリをダウンロードすれば、スマホから確定申告書が作成できます。 |
公式サイト | https://www.freee.co.jp/ |
マネーフォワードクラウド会計は、株式会社マネーフォワードが提供する法人向けの会計ソフトです。また、マネーフォワードクラウドは個人、小規模・中小企業、上場企業・IPO準備企業といった会社規模に合わせた多くのサービスも展開しています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | マネーフォワードクラウド会計 |
会社名 | 株式会社マネーフォワード |
料金プラン | マネーフォワードクラウド会計は、スモールビジネス、ビジネス、エンタープライズの3種類の料金プランが設定されています。上場企業やIPO準備企業は、その会社にあった料金プランを検討していきます。 |
詳細 | クラウド上にデータが保存するため、会計データが消えることはありません。また、クラウド上のデータはいつどこにいても、PCでまたスマホで使うことができます。オンラインでデータの共有をすることで、担当者や税理士との連携がスムーズにできます。 |
公式サイト | https://biz.moneyforward.com/accounting/ |
弥生会計オンラインは弥生株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。日々の入力作業から帳簿、レポートの作成、決算書の作成まで法人に必要な業務が全て備わっています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | 弥生会計オンライン |
会社名 | 弥生株式会社 |
料金プラン | セルフプランとベーシックプランの2種類があります。セルフプランは1年間全ての機能が無料で使えます。 |
詳細 | 経理や会計の知識が無く、はじめて使う人でもわかりやすい会計ソフトです。銀行口座やクレジットカードの取引や、スキャン、またスマホで撮影したデータを自動で入力、仕訳してくれるため、煩雑な作業が楽になります。 |
公式サイト | https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/ |
勘定奉行クラウドは株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供する会計ソフトです。日々の面倒な業務を迅速に簡単に行えるようにします。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | 勘定奉行クラウド |
会社名 | 株式会社オービックビジネスコンサルタント |
料金プラン | AシステムとBシステム、Sシステムの3種類のプランが展開されています。 |
詳細 | 入力作業の自動化や決算業務をスムーズに行うことで、多くの事務作業時間の削減ができます。金融機関の入出金明細との連携、領収書やExcelからの学習が伝票起票を自動化させます。 |
公式サイト | https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kanjo |
かんたんクラウド会計は株式会社ミロク情報サービスが提供するクラウド会計ソフトです。小〜中規模の企業に最適なサービスです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | かんたんクラウド会計 |
会社名 | 株式会社ミロク情報サービス |
料金プラン | ベーシックとプラスの2種類が展開されています。 |
詳細 | 銀行明細やクレジットカードの利用明細は自動で読み込みます。また、レシートの画像からも自動で読み込み、仕訳することができます。 |
公式サイト | https://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-a/ |
※2018年5月31日サービス終了。
ネットde記帳は全国商工会連合会が提供するクラウド会計ソフトです。現在、全国38県で導入されています。身近な商工会による記帳、経理の指導を受けられます。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ネットde記帳 |
会社名 | 全国商工会連合会 |
料金プラン | 31,500円/年の年間プランが用意されてます。 |
詳細 | ネットde記帳で保存されたデータは、商工会連合会によって管理されているので、プライバシーは安全です。また、商工会連合会からの充実したサポートがあるので、わからないことがあっても問題ありません。 |
公式サイト | https://www.shokokai.or.jp/kicho/ |
※2024年12月31日サービス終了。
HANJO会計はカシオ計算機株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。個人事業主向けで、スマートフォンだけで簡単に確定申告ができます。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | カシオ計算機株式会社 |
料金プラン | 月額1078円のプランがあります。 |
詳細 | スマホでレシートの写真をとると、自動で読み込んでくれます。スマホだけで確定申告ができる優れものです。 |
公式サイト | https://tenpo.casio.jp/service/accounting/index.html |
クラウド発展会計は日本ビズアップ株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。経理業務を効率化し、経営管理を容易に行えるようになります。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | クラウド発展会計 |
会社名 | 日本ビズアップ株式会社 |
料金プラン | 零細企業向けと中小企業向けのプランが2種類展開されています。 |
詳細 | クレジットカードや銀行口座と連携し、取引明細を自動で読み込み仕訳をします。日々の経理業務の時間を短縮したい人におすすめのサービスです。 |
公式サイト | https://www.bizup.co.jp/cloud_k/ |
PCA会計クラウドは、ピー・シー・エー株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。会社の規模や業界に合わせた会計システムを導入したPCA会計クラウドを展開しています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | PCA会計クラウド |
会社名 | ピー・シー・エー株式会社 |
料金プラン | イニシャル“0”プランとプリペイドプランがあります。 |
詳細 | サービス提供から10年以上、また導入している会社は16,000法人以上という実績を持っているPCA会計クラウド。建設業や受注生産業、社会福祉法人、財団・社団法人、医療法人など、様々な業界に対応できる会計ソフトを展開しています。高性能サーバーを採用し、24時間365日監視することでセキュリティ、機密性、可用性を高くしています。緊急時にも対応可能なスタンドアロン版を無償で提供しており、ローカルPCにバックアップし、スタンドアロン版にリカバリしておくことで安心して業務を続けることが可能です。さらに、各データセンター内でPCAクラウドのデータを管理しており、データの保全強化しています。 |
公式サイト | https://pca.jp/area_product/cloud/index.html |
ちまたの会計は、システム料金無料で利用できるクラウド会計ソフトです。サークルや自治会、ボランティアやクラブ、サークルなど非営利団体向けの会計ソフトを展開しています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ちまたの会計 |
会社名 | ちまたの会計 |
料金プラン | すべて無料でご利用可能です。 |
詳細 | 複雑な設定が無く、シンプルな会計ソフトで画面に従って入力することで、会計報告関連書類を自動で作成してくれます。まるで家計簿をつけるような感覚でPC、スマートフォン、タブレットから常に最新バージョンのソフトが利用可能です。簿記やエクセルの知識が必要なく、誰でも簡単に、どこでも入力出来ます。年度別収支推移や予実管理表など分析機能もついていますので、経理・会計初心者でも簡単にお金の流れを把握することが可能です。万が一の場合にも、会計期ごとのデータのバックアップをダウンロードすることで、データの復旧や復元を簡単に行うことが出来ます。 |
公式サイト | https://www.timakai.com/ |
EXPLANNER/Z とは、日本電気株式会社(NEC)が提供する会計ソフトです。多くの実績とノウハウを活かした高い利便性を備え、企業規模、業種を問わずに利用できます。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | EXPLANNER/Z |
会社名 | 日本電気株式会社(NEC) |
料金プラン | 初期費用無料、月額料金のみで利用できます。 |
詳細 | 細かな経理作業を、仕訳テンプレートの参照入力や過去伝票を引用することで簡単に伝票を入力できる機能が備わっているため、業務上のミスを減少させることができます。販売・会計・債権・債務の4種類のシステムから単独選択、または組み合わせて利用することが出来ます。それぞれのシステムをデータ連携することで迅速な決算業務を可能にしているのです。長い歴史と豊富な実績を活かした安心のセキュリティと便利な機能が揃っている会計システムです。 |
公式サイト | https://jpn.nec.com/soft/explanner/explanner-z2/index.html |
FUJITSU Enterprise Application GLOVIA きららとは、富士通Japan株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。財務会計、管理会計、資金管理などを基本サービスとして、様々なビジネスに柔軟に対応できる、中堅企業向けの会計ソフトです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | FUJITSU Enterprise Application GLOVIA きらら |
会社名 | 富士通Japan株式会社 |
料金プラン | クラウド版、パッケージ版があります。 |
詳細 | 社内に必要な業務に合わせ、基本サービスにオプションとして管理システムを付帯させることができます。業種や業務に合わせて組み合わせ可能なため、低コスト、短期導入が可能です。また、業務の拡大に応じて、システムやオプションの拡張もできるほか、拡張時のデータ連携もスムーズに行うことができます。クラウド版とパッケージ版があり、導入形態を選択できるのも魅力のひとつです。 |
公式サイト | https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/services/application-services/enterprise-applications/glovia/glovia-kirara/index.html |
ASP発展会計は、株式会社First Stepが提供する会計ソフトです。一般の方から個人事業主の方、また建設業界や医療業界など様々な軽々に対応した、低料金でスピーディな経営管理が出来ます。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ASP発展会計 |
会社名 | 株式会社First Step |
料金プラン | ID基本利用料金として月額6,000円で利用できます。初期費用はかかりません。 |
詳細 | 様々な法令、企業会計準則や病院会計準則に対応しており、業種に合わせて必要な科目が配置されています。部門管理機能、予算管理機能、月次レポート、納税予測機能など、充実した管理会計資料が把握でき、経営分析するまでの過程が容易になります。また、会計の知識が無い方でも経理を理解出来るような「会計ナビ」という経理業務の流れや各種内容を解説してくれる機能があります。さらに、システム操作に疑問や不安がある場合には、搭載されているメッセージ機能や付箋機能をかつようすることで、会計事務所との円滑なコミュニケーションを図ることができます。 |
公式サイト | http://www.asp-k.jp/kouchi/index.html |
フリーウェイ経理Proは、株式会社フリーウェイジャパンが提供しているクラウド会計ソフトです。会計事務所に最適なサービスとして展開していますが、一般企業でも利用可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | フリーウェイ経理Pro |
会社名 | 株式会社フリーウェイジャパン |
料金プラン | 月額基本ID利用料は、1,980円(税別)。IDを1つ追加するごとに1,000円(税別)加算されていきます。初期費用や顧問先とデータを共有する際には別途費用がかかります。 |
詳細 | ソフトの買い替えが必要なく、初期費用と利用料金(月額)のみのお支払いで比較的低コストでも導入が可能となっています。また、クラウドサーバーへの同期を最低限にすることで、常に拘束処理を保つことが可能です。また、会社データごとにクラウド上で同期することも、サーバーのみでの管理にするか選択することが出来るので、顧問先の会社がクラウド型会計システムを導入していない場合にも、柔軟に対応可能です。入力データを、データとして共有することはもちろん、帳票やグラフとして出力できる便利な会計システムです。 |
公式サイト | https://freeway-japan.com/product/keiri/ |
RUCAROは、RUCARO株式会社が提供する会計ソフトです。「日本一安全なプライベートクラウド会計ソフトを作る」をコンセプトに掲げ開発されました。個人事業主~中小企業向けの会計ソフトです。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | RUCARO |
会社名 | RUCARO株式会社 |
料金プラン | オープンソースでの提供で、ダウンロードは無料です。 |
詳細 | ユーザー自身が用意したサーバーにソフトをインストールすることで利用できます。サーバーをレンタルしたり購入したりする準備はありますが、そうすることで第三者のアクセスを遮断し、重要機密を知られないようにしているのです。不正ログイン対策としてパスワードの変更よりもサーバーを変え、運用場所を変えることを推奨しています。公式ホームページには、オンラインマニュアルが用意されており、有名なレンタルサーバーのインストール方法から会計システムの操作方法まで細かくキャプチャー画像付きで解説されているので、安心して利用できます。また、そのほかの不明点にもナレッジコミュニティという掲示板での問い合わせが可能です。 |
公式サイト | https://rucaro.org/ |
円簿会計とは、株式会社円簿インターネットサービスが提供しているクラウド会計ソフトです。個人事業主から法人まで、無料で高性能な会計システムを利用できるようになっています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | 円簿会計 |
会社名 | 株式会社円簿インターネットサービス |
料金プラン | 無料です。 |
詳細 | 帳簿入力や便利な仕訳辞書、年次決算、決算報告書、年次繰り越しなどの書類が経理初心者でも簡単に作成できます。また、3期分のデータ保存やデータ機能がついているほか、仕訳件数などの制限も無く、インターネット環境とYahoo!IDだけで簡単に、完全無料で利用できます。データ通信はすべて暗号化された状態で行われているので安心です。自動でバックアップされたデータは関東・関西の2つのサーバーで管理されており、万が一に備えています。 |
公式サイト | https://www.yenbo.jp/service-info/kaikei.html |
FX4クラウドとは、株式会社TKCが提供しているクラウド会計ソフトです。10,000以上の中堅・中規模企業での導入実績が多くあります。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | FX4クラウド |
会社名 | 株式会社TKC |
料金プラン | 詳しくは、資料請求またはお問い合わせください。 |
詳細 | 販売管理業務システム等のデータを連携できるため、大幅な経理業務の省力化を実現できます。また、業績管理機能が充実しているFX4クラウドを活用することで、決算所の作成だけでなく経営戦略分析の手助けとなる課題や解決策などを見つけられるシステムが整っています。エクセルにデータを取り込むこともできるため、会社独自のデータ作成にも活用できるのです。さらに、高いセキュリティを確保している自社データセンターでデータを保管しているほか、導入から運用まで、TKC会員事務所の税理士・公認会計士がサポートしてくれるので安心して利用できます。 |
公式サイト | https://www.tkc.jp/fx4/ |
ジョブルポとは、アーバン・コーポレーション株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。コスト削減、業務の効率化を向上させるシンプル会計ソフトで、個人事業主から法人企業まで利用できます。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | ジョブルポ |
会社名 | アーバン・コーポレーション株式会社 |
料金プラン | 月額980円(初月無料)で利用できます。 |
詳細 | 日々の仕訳は自動仕訳機能で簡単に入力し、記帳業務を省力化します。また、金融機関のインターネットバンキングの明細をインポートさせることでジョブルポが適切な勘定科目を自動で提案してくれるため、仕訳業務が大幅に削減できます。各帳票や決算書類の作成、白色申告・青色申告処理も自動化されています。複雑かつ膨大な経理業務をシンプルに、また自動化することで人的ミスや業務のサポートをしてくれます。 |
公式サイト | https://www.jrupo.com/accounting/ |
Money Oneとは、FutureOne株式会社が提供するクラウド型財務会計システムです。中小企業から中堅企業のグループ経営の経理業務サポートシステムが充実しています。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | Money One |
会社名 | FutureOne株式会社 |
料金プラン | システム導入費用と月額使用料を支払うことで利用できます。 |
詳細 | 26,000社以上の導入実績持ち、最新のテクノロジーを活用したシステムで業務コストの削減をサポートしてくれます。インターネットを経由しているため多拠点での入力項目や業務などをリアルタイムで把握することができるため、迅速な情報共有や帳票作成が可能になります。経営分析機能もついているので、業績を把握しやすくなります。FBデータの出力や仕訳への自動転記もできるため業務の効率化も上がります。Web-APIを活用することでデータ連携をシームレス化しているところも魅力です。 |
公式サイト | https://www.future-one.co.jp/service/MoneyOne.html#sbo02 |
スマイルワークスとは、株式会社スマイルワークスが提供するクラウドERPシステムです。プロジェクトごとに収支管理できるようにすることで、バックオフィス業務を効率化できます。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | スマイルワークス |
会社名 | 株式会社スマイルワークス |
料金プラン | スマイルワークスライトプラン、スタンダードプラン、プロプランの3つのプランが用意されています。システム内容や初期費用、ユーザー数によりそれぞれ月額料金が異なります。 |
詳細 | 各プロジェクトの仕入や売上から稼働時間や経費まで、それぞれデータを連携させることで、リアルタイムで利益を把握することができます。また、インターネットバンキングやEDIなどの会計システムと連携させることで生産性や作業効率の向上を図ることができます。法改正がある場合にもバージョンアップが必要なく、常に最新のシステムで作業できるのです。インターネット環境があるデバイスを持っていればいつでもどこでも管理可能です。 |
公式サイト | https://www.smile-works.co.jp/ |
本記事では、会計ソフトの概要とおすすめの会計ソフト、Remoba経理についてを紹介しました。
最後に会計ソフトを扱う際に注意するべきことを述べます。
ここに挙げたように、世の中には多くの会計ソフト・システムが溢れています。どのソフトを選ぶべきなのか、わからないことが多いはずです。自身や自社にとって、どの会計ソフトが適切なのかを見極めましょう。
また、特定の会計ソフトを使っていても、そのツールは増加していきます。例えば、マネーフォワードは今回紹介した「クラウド会計」だけでなく、「クラウド会計Plus」や「クラウド確定申告」、「クラウド請求書」、「クラウド経費」などのように経理関係だけで8種類のツールを展開しています。これだけ多いと、そのツールを使いこなすことは難しいです。
さらに、会計ソフトは進化します。というのも、どのようなソフトも同じですが、使い方や性能がアップグレードされることは少なくありません。今まで使っていたものとガラッと変わってしまう場合もあります。
そこで、会計ソフトを使いこなすことができるプロフェッショナル、Remoba経理にアウトソーシング(代行)してみませんか?どんな会計ソフトでも使いこなせる経理サービスはRemoba経理だけです。
Remoba経理はリモートで業務を請け負いますので、どんなに離れた場所でも外注が可能です。また、公認会計士や税理士によって監督されるため、サービスは高品質です。
経理を代行する会社を選ぶ際には、どんな会計ソフトでも使いこなせることが重要になってきます。Remoba経理はその点でバッチリです。